トヨタ車

凛としてハリアーの特徴

ハリアー正面

トヨタ ハリアーはトヨタ自動車が1997年より製造販売している高級クロスオーバーSUVです。車の特徴として、山道を走るようなオフロードカーのイメージが強かった従来のSUVでした。

それに対して、ハリアーは高級感のある内外装と乗り心地によって都会的な街乗りユースに重点を置いたことです。これは当時のSUVの常識を覆す画期的なことでした。

ハリアー開発経緯の冒険

旧ハリアー

トヨタ ハリアーは、単なるセダンではなく、高級サルーン並みの乗り心地と快適性を目指して開発されました。他メーカーもそれに追随する形で、高級なクロスオーバータイプのSUVを開発し始めたことからも、その影響の大きさをうかがい知ることができます。

また中古車においても、これらの特徴から人気があります。

 

完全ハリアーの歴史マニュアル 永久保存版

レクサスRX

初代及び2代目モデルまでは、トヨタの高級ブランドであるレクサスからも「RX」という名称で販売
されていました。2013年に登場した現行モデルからはレクサスブランドとは切り離されて日本国内専用車となりました。

それにより、国内の道路事情に合わせて全長や全幅がコンパクトになり、エンジンもダウンサイジングがはかられました。また、人気のハリア―・ハイブリッドもハリアーの1グレードとして吸収されています。

 

ゾウリムシでもわかる現行ハリアー入門

harrier

現行モデルはシャープな直線基調の外観が特徴的で、またインテリアは非常に豪華な作りとなっています。同価格帯の他メーカーのSUVと比較するとその圧倒的な豪華さに驚くことでしょう。

2.4Lからダウンサイジングされたエンジンは151馬力を発揮する2.0Lの3ZR-FAE型が搭載されました。アイドリングストップ機構なども備わり車格からは想像できない低燃費を実現し、「平成27年度燃費基準+20%」を達成しています。

また、ハイブリッド車は2.5Lの2AR-FXE型にエンジンが置換され、JC08モード燃費21.8km/Lを実現しています。

ハリアー高価買取からの伝言

ボディが鏡のようなハリアー

トヨタ ハリアーの中古車は、現行モデルが非常に高額買取で推移しています。2年落ちの中古車の販売価格が、新車の販売価格とほとんど変わらないような価格で販売されていること(2016年時)からも、いかに人気が高いかがわかります。

そのため現在は中古車を購入するのはお得感がありません。逆に売却を考えている方にとっては非常にお得となります。複数の買取り業者を競合させることによって、ディーラーでの下取りよりもさらに高値での買取が期待できるます。